アタッチIDはブリッジの上面のラベルに記載があります。もしラベルが無い、またはアタッチIDの記載が無い場合は以下の手順によってアタッチIDを確認する事ができます。
モニター及びキーボードを使用した場合
- HDMIモニターとUSBキーボードをブリッジ又はCMVRに接続します。
- ログインプロンプトが表示されます。もしログインプロンプトが表示されなければQキーを押してください。
- Usernameにadminを入力し、Enterキーを押します。
- Passwordにブリッジのシリアルナンバーの最後の文字から5つの番号(EEN-BR***-12345)を入力し、Enterキーを押します。
注意:パスワードとして入力された番号は表示されません。
- メニュー画面が表示されたらSystem Infoを選択し、Enterキーを押してください。
- アタッチID(AttachID)が確認できます。
Puttyを使用した場合
- Puttyをダウンロードし、Windowsにインストールします。
- 接続するPCのネットワーク設定がDHCPである事を確認してください。
- PCをブリッジ又はCMVRのCamLANポートに接続してください。
- Puttyを起動してください。
- Host Nameに10.143.0.1を入力してください。
- Portに22を入力してください。
- Puttyのアラートが表示された場合はNoを選んでください。
- Usernameにadminを入力し、Enterキーを押します。
- Passwordにブリッジのシリアルナンバーの最後の文字から5つの番号(EEN-BR***-12345)を入力し、Enterキーを押します。
- メニュー画面が表示されたらSystem Infoを選択し、Enterキーを押してください。
- アタッチID(AttachID)が確認できます。